「フィールドノートの走り書き」 

 

一芯社メンバー、丹羽朋子が文化人類学の研究のため、

中国陝西省・延川県の農村にホームステイしながら、現地調査した体験記。

黄土高原のヤオトンという穴蔵住宅での暮らしや、剪紙などの民間芸術が生み出される現場で感じたことを、つれづれなるままに綴ったエッセイです。

 

日中文化交流市民サークル‘わんりぃ’のニュースレターの連載記事(2010.6~)より転載。

   毎月1回更新。  (紙面のレイアウトは、‘わんりぃ’田井光枝さん)

vol.2 サンワー村の毛おじさん(その一)― ようこそ、サンワー村へ
(“わんりぃ“155号、2010年7月1日発行より)
NIwa's essay for Wanli2010.7.1.pdf
PDFファイル 968.4 KB
vol.3 サンワー村の毛おじさん(その二)― 地図がない村の地図づくり
(“わんりぃ“156号、2010年9月1日発行より)
NIwa's essay for Wanli2010.9.1.pdf
PDFファイル 377.9 KB
vol.4 陝北の剪紙ことはじめ
(“わんりぃ“157号、2010年10月1日発行より)
NIwa's essay for Wanli2010.10.1.pdf
PDFファイル 641.1 KB
vol.5 めぐる時間― 同じようで違う、繰り返し
(“わんりぃ“159号、2010年12月1日発行より)
NIwa's essay for Wanli2010.12.1.pdf
PDFファイル 528.9 KB

              vol.6 育つ、私的図鑑:切り紙編
               (“わんりぃ“160号、2010年1月1日発行より)

vol.7 カメラを通して寄り添うということ
(“わんりぃ“161号、2011年3月1日発行より)
NIwa's essay for Wanli2011.3.1.pdf
PDFファイル 446.8 KB
vol.8 鎮魂歌
(“わんりぃ“162号、2011年4月1日発行より)
NIwa's essay for Wanli2011.4.1.pdf
PDFファイル 435.4 KB
vol.9 農民画家“馮山雲”その1:小程村から出発して(前篇)
(“わんりぃ“164号、2011年6月1日発行より)
NIwa's essay for Wanli2011.6.1.pdf
PDFファイル 735.2 KB
vol.10 鋏で日本の被災地に思いをはせる
(“わんりぃ“166号、2011年9月1日発行より)
NIwa's essay for Wanli 2011.9.1.pdf
PDFファイル 1.7 MB
vol.11 農民画家“馮山雲”その2:小程村から出発して(後篇)
(“わんりぃ“169号、2011年12月1日発行より)
NIwa's essay for Wanli 2011.12.1.pdf
PDFファイル 1'013.9 KB

What's New!

2014/2/1

『窓花/中国の切り紙』の書籍と、展覧会のページを開設。

 

2013/2/28

『魯迅の言葉』の国際賞の受賞に関する、
掲載情報ブログを更新。

 

2012/12/14
「本の贈り物」展をブログでご紹介。

 

2012/8/13

棚っていいとも!〈盆棚〉のページを開設。

 

2012/6/1

「紋切り遊びのビデオ」ページを開設。

 

2012/5/10

『魯迅の言葉』メディア掲載情報を更新。

 

2012/4/7

夏目房之介『マンガはなぜ面白いのか』の中国語版《日本漫画为什么有趣》刊行のお知らせ。

 

2012/1/1

Extrasのページを更新。

中国児童書出版レポートの情報や東北被災地での活動エッセイを掲載。

 

2011/5/13

『魯迅の言葉』特集ページを開設。

 

2010/12/28

育つ、私的図鑑:切り紙編」を掲載。

 

2010/09/28

『いろはに もんきりあそび 英語・中国語抄訳版』刊行のお知らせ。

 

2010/08/13

日中切り紙交流展@平塚市美術館の記事を更新。

 

2010/08/12

「生まれた当時の名著のかたち」を掲載。

 

2010/08/10

フィールドノートの走り書き」を掲載開始。

 

2010/08/05

ブログ「自由研究帖」を開設。