『魯迅の言葉』の制作を振り返って

中国の文学者魯迅は日本でも広く、深く読まれてきた。

しかし、中国人と日本人が一緒に、一冊の魯迅言葉集を作り上げることにいたっては今回ははじめての試みだ。

中国国内の魯迅研究者によって編集された『魯迅箴言』(365句)を親本としつつ、そこからさらに130句を選り抜き新しい一冊に仕上げるプロセスは、チームの各人にとって新鮮な体験となっていた。

どの言葉を取り、取らないか。その理由はなぜか。

並べることでいかに言葉群の内在的関連性を洗い出し、石ころの集まりを美しい星座へと変えることができるか。

バックグランドから来る読みの違いのため時に論争もあったが、かえってより豊かな魯迅の世界が浮かび上がったのではなかろうか。

そして魯迅が描いた世界風景は今日の世界になお通底していること、魯迅が語った個としての生き方は今日いっそう困難となり、必要となっていることなどを、この作業で学んだ。

――編者の一人、韓氷より

What's New!

2014/2/1

『窓花/中国の切り紙』の書籍と、展覧会のページを開設。

 

2013/2/28

『魯迅の言葉』の国際賞の受賞に関する、
掲載情報ブログを更新。

 

2012/12/14
「本の贈り物」展をブログでご紹介。

 

2012/8/13

棚っていいとも!〈盆棚〉のページを開設。

 

2012/6/1

「紋切り遊びのビデオ」ページを開設。

 

2012/5/10

『魯迅の言葉』メディア掲載情報を更新。

 

2012/4/7

夏目房之介『マンガはなぜ面白いのか』の中国語版《日本漫画为什么有趣》刊行のお知らせ。

 

2012/1/1

Extrasのページを更新。

中国児童書出版レポートの情報や東北被災地での活動エッセイを掲載。

 

2011/5/13

『魯迅の言葉』特集ページを開設。

 

2010/12/28

育つ、私的図鑑:切り紙編」を掲載。

 

2010/09/28

『いろはに もんきりあそび 英語・中国語抄訳版』刊行のお知らせ。

 

2010/08/13

日中切り紙交流展@平塚市美術館の記事を更新。

 

2010/08/12

「生まれた当時の名著のかたち」を掲載。

 

2010/08/10

フィールドノートの走り書き」を掲載開始。

 

2010/08/05

ブログ「自由研究帖」を開設。